
入学から卒業までの流れ
高校卒業資格取得について
ECC学園高等学校は、
学校教育法第1条に
定められた高等学校です。
卒業資格は、大学受験や各国家試験、
採用試験などにおいて
全日制高校の卒業資格と
同等に扱われます。
卒業要件
- 合計74単位以上修得すること
- 合計3年以上の高等学校での在籍があること
- 特別活動へ必要時間以上参加していること
※転入学、編入学の場合は前籍校での在籍期間や修得単位を加味します。
-
新入学
中学3年生の方
中学校既卒で高等学校未入学の方
入学時期:
4月(前期)10月(後期) -
転入学
(転校)高校在学中の方
※休学中の方も含む入学時期:
随時 -
編入学
高校中途退学の方
入学時期:
4月(前期)10月(後期)
出願~入学選考(書類審査・面接)
単位を修得する
-
レポート(添削指導)
高校卒業資格を得るためのレポートは自宅や学校で取り組みます。教科書に沿った内容で問題が構成されているので、じっくりと読み進めていけば、自分の力で完結することができます。年間9回(長期休暇期間除く)、標準の履修単位数で1回(約1か月)に10枚程度を提出します。
-
スクーリング(面接指導)
年5日程度、滋賀県高島市の本校で行います。高島市全域をフィールドに「季節を感じる」「地域(暮らし)を感じる」「五感で感じる」をテーマにさまざまな学習を行います。宿泊または日帰りを自分の状況に合わせて選択することができます。
-
テスト
年2回、単位認定のためのテストを滋賀県高島市にて実施します。レポートの理解度を確認する出題構成ですので、普段のレポートにしっかり取り組むことが重要です。
高等学校卒業
進学
(大学・短期大学・専門学校)就職